
材料:2人分
- 黒大豆(乾物)
- 60g
- 米
- 1合
- もち米
- 1合
- 水
- 2合分
- A
-
塩:小さじ1/2
酒、みりん:各大さじ1/2
酢:小さじ1/4
だし昆布:小1枚
レシピ
- 1
- 今回は小田垣商店「丹波黒大豆」で作った、「電子レンジで簡単!煎り黒豆」を使います。
- 2
- 炊飯器に洗った米・もち米を入れ、2合の目盛りまで水を入れ、煎り黒豆を加えて1時間おく。
- 3
- Aを入れ、軽く混ぜ炊飯する。
- 4
- 炊き上がったら10分程蒸らし、軽く混ぜ合わせて出来上がり。
お願い
炊飯器によって仕様が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取り扱い説明書を確認のうえ調理してください。
黒豆レシピ
お食い初めや晴れの日に♪黒豆入りえび団子
炊飯器で簡単!もちもち黒豆おこわ
作り置きにも♪黒豆ピクルス
黒豆とひじきのブラックサラダ
電子レンジで簡単!煎り黒豆
簡単「丹波黒豆のロールキャベツ」
簡単「丹波黒豆のつくね鍋」
丹波黒豆のカレーピラフ
黒豆まるごとコロッケ
丹波黒豆と新米のあかねご飯
簡単!HMで黒豆といちごのリメイクケーキ
HMで簡単!黒豆入り抹茶シフォンケーキ
丹波黒豆の「彩りチョコレート」
黒豆アイス
黒豆の餅グラタン
黒豆出し巻き卵
桜色の黒豆炊き込みご飯
丹波黒豆「スペアリブのやわらか煮」
蒸し黒豆
黒豆酢大豆
黒豆煮豆(しわしわ煮)
黒豆ご飯
黒豆の煮汁
定番の黒豆煮豆(ふっくら煮)
圧力鍋で簡単 おいしい黒豆の煮方 簡単
ゆで黒豆の作り方と冷凍保存方法
コツ、ポイント
電子レンジで作った煎り黒豆を入れて、炊飯器のスイッチを入れるだけ!誰でも失敗なく、手軽においしい黒豆おこわが出来上がります。
◎普通のごはん同様に冷凍保存できますよ。酢を入れる事により、ご飯がほんのりピンク色になります。