材料:2人分
- 煎り黒豆
- 100g
- きゅうり
- 1/2本
- にんじん
- 1/2本
- セロリ
- 1/3本
- キャベツ
- 大1/2枚
- ピクルス液
- 酢:200ml
水:200ml
砂糖:大さじ5
塩:小さじ2
レシピ
- 1
- きゅうり、にんじん、セロリは太さ1cmほどの棒状に切る。キャベツは3cm角に切る。
- 2
- きゅうり以外の野菜を水にくぐらせ、耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
- 3
- 鍋に【ピクルス液】の材料を入れて火にかける。煮立ったら、火から下ろして冷ます。
- 4
- 容器に野菜と煎り黒豆、③を入れ、冷蔵庫で半日から一晩漬ける。
黒豆レシピ
作り置きにも♪黒豆ピクルス
黒豆とひじきのブラックサラダ
電子レンジで簡単!煎り黒豆
簡単「丹波黒豆のロールキャベツ」
簡単「丹波黒豆のつくね鍋」
丹波黒豆のカレーピラフ
黒豆まるごとコロッケ
丹波黒豆と新米のあかねご飯
簡単!HMで黒豆といちごのリメイクケーキ
HMで簡単!黒豆入り抹茶シフォンケーキ
丹波黒豆の「彩りチョコレート」
黒豆アイス
黒豆の餅グラタン
黒豆出し巻き卵
桜色の黒豆炊き込みご飯
丹波黒豆「スペアリブのやわらか煮」
蒸し黒豆
黒豆酢大豆
黒豆煮豆(しわしわ煮)
黒豆ご飯
黒豆の煮汁
定番の黒豆煮豆(ふっくら煮)
圧力鍋で簡単 おいしい黒豆の煮方 簡単
ゆで黒豆の作り方と冷凍保存方法
コツ、ポイント
保存容器は熱湯消毒しておきましょう。冷蔵庫で1週間程、保存可能です。使用する野菜は大根やかぶ、パプリカ、ズッキーニなども黒豆と好相性。黒豆の色素でピクルス液がピンクに染まり、華やかな感じに♪おもてなしにもおすすめです。