材料
- 生クリーム
- 200cc
- 牛乳
- 50cc
- 黒豆の甘煮
- 100g
- 砂糖
- 50g
- 塩
- ごく少量
レシピ
- 1
- まず、黒豆の甘煮を作ります。ポットに水洗いした黒豆と熱湯を入れ、豆が熱湯にしっかりとつかった状態で一晩つけておきます。
- 2
- 1をなべに入れ、水が少なかったら豆がかぶるより多めに足します。豆の重量の7割ほどの砂糖とごく少量の塩を入れ、柔らかくなるまで2~3時間炊きます。
- 3
- 2の黒豆を煮汁50cc、砂糖50gと一緒に(皮が粉々になるまで)ミキサーにかけます。
- 4
- 3を分量の牛乳とあわせます。
- 5
- 生クリーム(植物性でもいい)をボールに入れ、氷水で冷やしながら8分目(丸い角が立つ程度)まで泡立てる。
- 6
- 4を5に入れ、さっくり混ぜ、金属製の器にいれ、冷凍庫で1~2時間凍らせます。
- 7
- 6を1~2時間後に取り出し、スプーンでかき混ぜ、再び凍らせて出来上がりです。
黒豆レシピ
作り置きにも♪黒豆ピクルス
黒豆とひじきのブラックサラダ
電子レンジで簡単!煎り黒豆
簡単「丹波黒豆のロールキャベツ」
簡単「丹波黒豆のつくね鍋」
丹波黒豆のカレーピラフ
黒豆まるごとコロッケ
丹波黒豆と新米のあかねご飯
簡単!HMで黒豆といちごのリメイクケーキ
HMで簡単!黒豆入り抹茶シフォンケーキ
丹波黒豆の「彩りチョコレート」
黒豆アイス
黒豆の餅グラタン
黒豆出し巻き卵
桜色の黒豆炊き込みご飯
丹波黒豆「スペアリブのやわらか煮」
蒸し黒豆
黒豆酢大豆
黒豆煮豆(しわしわ煮)
黒豆ご飯
黒豆の煮汁
定番の黒豆煮豆(ふっくら煮)
圧力鍋で簡単 おいしい黒豆の煮方 簡単
ゆで黒豆の作り方と冷凍保存方法